プロジェクト・クワトロ・カバ ロゼ ~ さわやかな教養のある下町のお嬢さん。でも、中身(残量)が見たい…!
名称(和文) | プロジェクト・クワトロ・カバ ロゼ |
名称(欧文) | Proyecto Cu4tro Cava Rose |
生産年 | NV |
生産者 | クロ・モンブラン / Clos Montblanc |
生産国 | スペイン |
生産地域 | カタルーニャ州 |
タイプ | 発泡 ロゼ 辛口 |
ブドウ品種 | トレパ(80%)、ピノ・ノワール(15%)、ガルナッチャ(3%)、モナストレル(2%) |
原産地呼称 | DO. CAVA |
アルコール度数 | 11.5% |
輸入業者 | エノテカ株式会社 |
飲んだ日 | 2022年 5月 1日 |
飲んだ場所 | 自宅 |
購入場所 | フェリシティー |
購入価格 | 1,540円 (税込) |
合わせた料理 | ど |
印象を一言で | 綺麗な泡と明るいチェリーピンクが印象的。さわやかな教養のあるお嬢さん。でも、中身を隠すのは……見たいなぁ……残量! |
評価(リピートは?) ☆は1~5つまで(5が最高) |
☆☆☆☆ |
【詳細】
色は明るいチェリーピンク。
泡は綺麗で非常にきめ細かく、そして豊富。
香りはさほどしないが、チェリーと砂糖菓子の香りがわずかにする。
味は、やや複雑です。ベリー系の味わいが中心です。ロジャー・グラートなどと比べるとずいぶん繊細な印象がありますが、全体としてはさわやかで元気の良い印象。
料理との相性ですが、KFCのフライドチキンと良く合いました。また、牛ステーキのシャリアピンソースにもしっかりと寄り添いました。
瓶内二次発酵のワインです。
良く飲むロジャーグラートのロゼよりも安く買えると思うと、こちらのコストパフォーマンスが高いかも……と思えます。ただ、白もそうですが、中身が見えないのはどのくらい残っているかが分からず不便です。オシャレで近未来的な瓶ですが、その点は実はマイナスかな……。
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません