マソッティナ プロセッコ トレヴィーソ ~ ヒノキが香るワイン界のソラチエース?和食との相性が抜群!

料理との相性ですが、その味わいの特徴から、やはり和食と合うワインだと確信しました。まず、塩ゆでした枝豆との相性が抜群なのに驚きます。枝豆のふくよかな芋のような香りが増幅されます。
サンテロ・プロセッコ ~ ただでさえコスパの高いサンテロシリーズ。その中で一番綺麗な泡立ちを楽しめるのがコレだ!

味は、昨夜飲んだフレシネのプロセッコとは全く違い、いかにもプロセッコらしいさわやかな味わいです。白桃、サクランボの味わい。辛口ですが、甘みをやや強く感じます。
プロセッコなのに、フレシネが作ったら、やっぱりいつものフレシネの味になるのだ!?

味は、糖度が比較的高く感じられます。干しぶどうに加えてベリーの味わいも。うまみをやや強く感じます。さっぱり館ではなく、どちらかと言えば濃い葡萄の味わいを愉しめます。プロセッコとしては意外な味わい。