山梨大学 樽発酵 ~ 大学キャンパスで見かける小柄で利発な女子大生は「バジルサラダ」と一緒に駆け落ちしちゃった!
色はやや明るいイエローだが、甲州にしては濃い。足もややはっきりと見える。
香りはまず樽香がとてもはっきりと感じられます。とはいえ、えぐみのない、バニラ香といえる心地よい樽香です。この香りだけでも楽しめます。時間をおくと、今 ...
トリンバックのリースリング ~ 自己主張をしない、おとなしい細身の男子学生。もっと自分に自信を持っていいんだよ……と担任教師がつぶやく
色はレモンイエロー。
香りは蜂蜜や白い歯ナンの香り、砂糖菓子や軽いセメダイン臭も。
味わいはさわやか。やや酸味が強いものの、全体を見ると淡泊です。
サンテロ ピノロゼ フラワーボトル ~ フランボワーズやバラの香りに魅了される……そして、コスパも良い!
色はやわらかい桜色です。
泡は非常に細やかな泡が立ち上ります。
香りは最初はほのかです。
サングレ・デ・トロ・カバ・ブリュット ~ ラヴェンダーの香りに包まれる、コスパ泡の貴公子
色は麦わらのようなイエローです。
泡は細かい泡が立ち上りますが、前回飲んだプロジェクト・クワトロ・カバほどの細やかさではありません。
ムートン・カデ・セレクション・ブラン ~ 軽く上品なボルドーの白。おとなしく、花を飾るカスミソウのような味わい!
色はやや麦わらがかった明るいイエロー。香りは麦わら、グレープフルーツ、レモン、わずかに青リンゴの香りがします。あまりどぎつくなくて心地よい穏やかな香りです。味の第一印象は非常に淡泊。
プロジェクト・クワトロ・カバ ~ シャンパーニュのようなトースト香はいらないよという人向けのうまみのあるコスパ泡!
色は薄い麦わら色です。
泡はとてもきめ細かくて綺麗な泡が豊富に出てきます。
ランゲ・アルネイス ~ あとからあとから次々に旨みが出てくる不思議なワイン
色はペールイエロー。
香りはまず樽香が来ます。やがてグレープフルーツやレモンなどの柑橘、そしてパイナップルの香りもします。
ソアヴェ ~ ちょいとオシャレなピクニックに贅沢なサンドイッチと一緒に味わうと楽しそうなワイン
色はペールイエローの明るい色調。
香りは色の印象と違い、しっかりした香りがします。クリーム、アプリコット、お線香のような香りもわずかに感じます。
デルタ ~ マールボロのソーヴィニヨン・ブランでも、他とはちょっと一線を画する濃さのある味わいが楽しめるワイン
色はわずかにピンクがかったペールイエロー。
香りはグレープフルーツ、青リンゴ、白桃、シトラス、麦わらなど。この香り、何か記憶があるぞ……と記憶をたぐったらグタールの香水の香りに近いものがありました。
シャトー・メルシャン 山梨甲州 ~ アルガブランカ イセハラを飲みたいけど値段がねぇ……という人々への救世主!匹敵するこの香りと味が1/3の値段で!
色は明るく淡いイエロー。
香りは樽香が最初にやや強く感じられる。トロピカル・フルーツの香りも。